代表の近藤です。
今日は、7月の環境整備点検を実施しました。
弊社では、毎月1回、月の初めの営業日の8:30頃から10分間、
日頃の環境整備の実施状況をチェックする「環境整備点検」を行います。
【環境整備とは】
▼第4回環境整備点検
https://www.hasegawaac.com/blog/event/157803
【チェック作業と内容】
〈責任者〉
チェックは、社長である私が行います。
〈本日の点検同行者〉
専務
〈チェック箇所〉
前日に公表しておりますので、抜き打ちによる不公平感はありません。
ダラダラと時間をかけてチェックしてしまうと、粗探しや重箱の隅をつつ
くような形になってしまいますので、時間を決めてチェックします。
タイマーを10分以内で設定して実施します。
〈結果〉
結果…130点満点中120点(合格3回目)
減点△10点 全体の印象B(定置管理ができていない)
〈合格のプレゼント〉
今回、合格しましたので、7月中には、
社員全員に食事会をプレゼントすることになりました。
外食は、社員の皆さんの日程調整が難しそうなので、
おいしそうなお弁当を取り寄せすることになりそうです。
〈チェック側の改善点〉
チェック箇所が広いので、計画を立てずにチェックをしてしまうと、10
分があっという間に経過してしまうことは、過去の経験で分かっていまし
た。
そこで、事前にチェックする順番を決めて、段取りよく作業することを計
画しました。それでも、10分以内に終了することができなかったことは改
善点です。
車のカギを事前に準備する。
PC内のデータの確認のため、予めアプリを開いておく。
もう少し、突き詰めることができたのではないかと感じました。
「何事も準備が大切です。段取りの成否が成果の大小
で決まります」と役員間で共有しました。
【社長感想】
工場2階の部屋内で、減点対象?と思われる部分(見えない箇所のゴミやシートの加工くず)がありましたが、役員側がそのことに気付いていたのに、事前に指摘できなかったいうことで、次回の改善ポイントとしました。
一度合格を体験させたので、次回からチェックポイントの見直しとレベルを少しだけ引き上げます。
また、引き続きよろしくお願いいたします。