代表の近藤です。
ハセガワークでは、2022年7月21日から、営業日の朝礼終了後10分間、仕事がやりやすい環境を整えるために「環境整備」を実行しております。
1年が経過し、まだまだ、会社の文化に根付いていない部分がありますが、少しずつ環境整備の行動習慣は定着しており、不要なモノを整理して、事務所や工場内はムダなモノがなくなり、施設自体は築が古いですがキレイになりました。導線も確保され、作業効率の改善に繋がっていると思います。
数年前に取り引きがあった業者さんが、キレイになってびっくりしたと現場から報告をいただきました。
ただし、毎朝10分の環境整備だけではキレイにはなるものの、現状維持のままで整理整頓が進まないこと、環境整備はいわゆる「準備作業のムダ取り」であることから定期的に計画的に行う必要がありました。
弊社では、恥ずかしながら計画作成するという文化が根付いていなくて、更に、やりっぱなしで、振り返りであるチェックも行っておりませんでした。
今回、全員が集まる機会が少ない中で、営業部・デザイン室・総務部が合同で事務所内の環境整備実行計画を作成しました。
全員が環境整備の定義をしっかりと理解し、考え方を共有する部分では、その度合いにバラツキはありますが、まずは、「計画書を作成した」という事実が我が社にとって、企業体質の強化に繋がる重要な行為であり、皆さんのがんばりに感謝しております。
これからは、忙しくて計画通りに進まなかったり、実行しながら議論することもあると思いますが、その話し合いの過程こそが組織力の強化の一部分になると信じています。半年後の振り返りが楽しみになりました。
工場は扱っているモノが異なるので、別に、現在作成中ということなので、完成したら内容を確認して承認したいと思います。